逆に夢の中で良い姉妹や楽しい場合は現実のあなたは良い部分が出ているという意味になります。
元々、兄弟や姉妹の夢は人間関係の象徴で、あなたと周囲がどんな風になっているのかを暗示しているのです。
女性の場合で、兄弟が夢に出てきたら恋人を指します。兄弟と仲良くできたら恋人ともうまく行くという暗示です。喧嘩したり冷たい態度の時は要注意。恋人への不満もあると思いますが、いちなり感情的になってしまわないようにしましょう。不満も伝え方しだいで納得してもらえるものです。
男性の場合はすべて逆になります。男性で兄弟の夢を見たら、自分の分身として判断すると良いでしょう。兄弟の立ち振る舞いがあなたのイメージとして周囲に捉えられているようです。
そして男性の場合で姉妹が出てきたら、恋人を指します。姉妹との関係をどう思っているのかもわかることでしょう。あまりにも姉妹に対して手を焼くような夢だったら、恋人への不満を指します。時にはガツンと注意するのも男らしさ。冷静に話し合うようにすれば、恋人も満足してくれることでしょう。
また、兄弟・姉妹が実際にいないのに、夢に出てきた場合は、あなたの周りで、可愛く思っている人がいませんか?先輩、後輩あたりにまるで兄弟のように大事に思っている人・・そんな人が思いあたったら、その人のことを指します。
その人に連絡を取ってみましょう。きっと喜ぶはずですよ。
【関連する記事】